春の強風・大雨に備えた外壁チェック!劣化を見逃さないポイント
2025.04.25 (Fri) 更新
茨城県水戸市 外壁塗装・屋根工事専門店菊正塗装店 元吉田店スタッフの海老原です!!
茨城県水戸市 外壁塗装・屋根工事専門店菊正塗装店の塗装コラムをお読みくださり、誠にありがとうございます!
茨城県水戸市を中心に、品質保証の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事・屋根工事をご提供しております!!
こんにちは!元吉田店です(^▽^)/
今回は「春の強風・大雨に備えた外壁チェック!」についてご紹介します!
春といえばポカポカ陽気…ですが、実は春は強風や急な大雨など、意外とお天気の変化が激しい季節なんです☔
外壁が傷んだままになっていると、風で外壁材が浮いたり、雨が内部にしみ込んでしまったり…なんてことも(>_<) だからこそ、春の点検がとっても大切なんです!
春の外壁チェックポイント✨
● ひび割れ・剥がれはない? 外壁に細かいヒビ(クラック)があると、雨水が侵入する原因になります。特にサッシ周りやつなぎ目は要注意です!
● チョーキング現象(白い粉)は出ていない? 手で壁を触った時に白い粉がつく場合、塗膜が劣化しているサイン。塗り替え時期の目安になります!
● コーキング(目地)の割れや痩せは? 外壁材のすき間を埋めているコーキングが劣化すると、水が入りやすくなります。防水の命ともいえる部分です!
● カビ・コケが発生していない? 北側の壁や湿気の多い場所にカビやコケがついている場合は、塗膜の効果が薄れてきているかも。外観だけでなく、建物内部の劣化につながるので注意です。
春の嵐でトラブルが起きる前に…
強風が吹くと、外壁材や付帯部分(雨樋、破風板など)に負荷がかかり、外れたり割れたりするリスクがあります。 また、大雨の際はひびやすき間から雨水が浸入しやすくなるので、外壁の劣化が進んでいると雨漏りの原因になることも。
定期的な点検をして、必要に応じたメンテナンスを行うことが、おうちを長く守るカギになります!
まずは点検だけでも大歓迎!
「うちはまだ大丈夫かな?」と感じている方も、 気になる箇所があれば早めにチェックしておくと安心です✨
菊正塗装店では、状態をしっかり確認し、必要な対応をご提案させていただきます。
ご相談はいつでもお気軽にどうぞ( ˊᵕˋ )
茨城県水戸市で外壁塗装・屋根工事をご検討されている方は、是非この記事を参考にしてください!
茨城県水戸市で外壁塗装・屋根工事なら菊正塗装店へおまかせください!
本日も茨城県水戸市 外壁塗装・屋根工事専門店菊正塗装店の塗装コラムをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾
外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に茨城県水戸市 外壁塗装・屋根工事専門店菊正塗装店へお問い合わせください。