5月23日は「世界カメの日」!外壁のひび割れ、放っておくと中まで浸水!?
茨城県水戸市 外壁塗装・屋根工事専門店菊正塗装店 元吉田店スタッフの海老原です!!
茨城県水戸市 外壁塗装・屋根工事専門店菊正塗装店の塗装コラムをお読みくださり、誠にありがとうございます!
茨城県水戸市を中心に、品質保証の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事・屋根工事をご提供しております!!
こんにちは!元吉田店です( ˊᵕˋ )
5月23日は「世界カメの日」だそうです カメといえば、のんびり、ゆっくり…そんなイメージがありますよね。 実はそれ、雨漏りにも似ているところがあるんです。
今回は、「時間をかけて進行する雨漏り」に注目して、 お家からの“ゆっくり届くサイン”についてお話ししてみたいと思います。
Contents
雨漏りは突然ではなく、静かに進行します
雨漏りと聞くと、天井から水がポタポタ落ちてくるような大きなトラブルをイメージされるかもしれません。 でも実際には、最初から目に見えるような水漏れが起こることは少なく、
✅ 外壁のひび割れやシーリングのすき間からの浸水
✅ 屋根の板金の浮きや割れによる水の侵入
✅ ベランダ防水の劣化による水たまりのしみこみ
などから、少しずつ建物内部へと雨水が入り込んでいきます。
気づいたときには天井にシミができていたり、壁紙がはがれていたり… “気づいたときには遅かった”というケースも珍しくありません。
カメのように、じわじわと進む“劣化”のサイン
ゆっくり、でも確実に進行していく雨漏り。 お家はときどき、こんなサインを出してくれています:
・天井や壁の一部が変色している
・クロスが浮いたり、ふくらんでいる
・外壁に細かいひび(クラック)が出ている
・シーリングが痩せて、隙間が見えている
これらはすべて、“水が入ってきているかもしれない”サインです。
“いつか直せば…”ではなく、“今なら間に合うかも”というタイミングで気づけるかどうかがポイントです✨
雨漏りの影響は見えないところにも
雨漏りが進行すると、目に見えるシミやはがれだけでなく、
⚠ 木材の腐食やカビの発生
⚠ 室内の空気環境の悪化
⚠ 下地や断熱材の劣化による光熱費の増加
など、住まい全体への影響が出てくることも。 気になる部分があれば、早めの点検が大切です!
“のんびり進む”からこそ、今がチェックのチャンス!
カメのように、雨漏りはゆっくりと…でも確実に進んでいきます。 だからこそ、「まだ大丈夫かな?」と思っているうちに、 一度お家のまわりを見直してみませんか?
普段は気にしていなかった外壁のヒビや、ベランダの床の変化。 もしかしたら、それが“SOSサイン”かもしれません。
点検・ご相談はいつでもお気軽に
雨漏り工事、外壁塗装、屋根塗装など、 住まいのお困りごとがありましたら、どんなことでもご相談ください!
元吉田店では、無料の現地調査・お見積りを行っております。 ご家族の安心、そしてお家の健康を守るために、 “のんびり進むトラブル”を、早めにキャッチしていきましょう✨
茨城県水戸市で外壁塗装・屋根工事をご検討されている方は、是非この記事を参考にしてください!
茨城県水戸市で外壁塗装・屋根工事なら菊正塗装店へおまかせください!
本日も茨城県水戸市 外壁塗装・屋根工事専門店菊正塗装店の塗装コラムをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾
外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に茨城県水戸市 外壁塗装・屋根工事専門店菊正塗装店へお問い合わせください。