茨城県水戸市 O様邸 外壁塗装工事
2025.09.30 (Tue)
茨城県水戸市 O様邸 外壁塗装工事 施工データ
施工場所 | 茨城県水戸市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
工事内容詳細 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | サイディング |
外壁使用塗料 | スズカファインWBアート3色仕上 |
価格 | 130万円 |
工事期間 | 3週間 |
工事完了月 | 2025年2月 |
お客様コメント
【今回の工事についてのご感想】
我が家もそろそろ外壁塗装の塗替を検討中、タイミング良く貴社のショールームオープンのチラシが入り伺いました。
我が家の外壁は多色使用だったので、妻は以前から塗替の時は単色になってしまうのか?と不満そうでしたが、対応してくれた中野さんからスズカファインのWB多彩仕上工法が有るという事を知りました。
会社も実績があり、信頼出来ると思い今回お任せ致しました。
工事も段取り良くスムーズに施工して頂き大満足です。
【弊社スタッフへのメッセージ】
夫婦共仕事で日中留守気味でしたが、職人さんが帰る時、今日行った仕事の内容や明日の予定を報告して頂き進捗状況が把握出来ました。
丁寧な施工をして頂き感謝しております。
ありがとうございました。
担当者コメント
こんにちは!菊正塗装店 元吉田店の中野です。 今回ご紹介するのは水戸市のO様邸です。
外壁塗装にはスズカファインのWBアート3色仕上【WB3284】」を使用しました。
外壁に塗装させて頂いたWBアートは一見塗装とは思えない複雑な柄で仕上げる事が出来る塗料です。
外壁の多彩模様と併せて、通常白色が多い軒天に07-70Fというお色を採用したのも特徴です。
O様の柔らかい人柄が表れた魅力的なコーディネートになりました!
今後もアフターサポートなどを通じて末永くお付き合いできればと思います。 O様、今後ともよろしくお願いいたします!
まさにサイデイングを張り替えたかの様な仕上がりです!
新築の際にこだわった外観が1色になってしまうのはちょっと気になる・・・という方は是非ご連絡ください!
菊正塗装店代表よりごあいさつ
菊正塗装店のホームページへようこそ

菊正塗装店 代表取締役
鈴木 大介
「菊正塗装店」は明治の末にこの地で創業し、塗装業として100年の歩みを続けてまいりました。これもひとえに塗装工事の専門業者として、ユーザーの皆さまから受けた温かいご支援の賜物と感謝申し上げます。
「塗装」という仕事は単にペンキ(塗料)を塗るという作業だけではありません。その使命は家やビルなどの建築物にとどまらず、橋梁や鉄塔などの土木・特殊構造物などに塗装を施すことで、長い年月の風雪に耐える「保護」、さらにはその土地の景観や美しさを強調する「美観」という二つにあります。
「保護」という観点からは防蝕やコンクリートの劣化防止などの塗料により膜を作り、建造物を護るという大切な役割を担っております。もうひとつの「美観」というのは昔から環境にマッチしたバランスの良い配色で、人々に癒しや潤いといったメンタルな心地よさを与える大きなファクターともなっています。
「菊正塗装店」は明治期から今日に至るまで、その時代に合った流行や技術などを誠実にそして確実に一つひとつの塗装施工を積み上げてきたことにより、現在は様々な場所で「菊正塗装店」の仕事をご覧になっていただくことができるようになりました。
近年では経済的背景もあり新しい建物を造るという発想から、今あるものを大切に使い続けるという潮流が見られます。新築よりもリフォームや改修という方向にユーザーの志向も変化しようとしております。そのような時代において「塗装」というものが再び大きくクローズアップされようとしています。ますます私ども塗装業界が果たす役割は強くなってきていると確信しております。
そのような中、「菊正塗装店」は全社員が技術向上を目指し「一級技能塗装士」をはじめ多くの資格を取得しております。また、品質管理の指標でもある「ISO9001」の認証を得ることもできました。塗装業としては国内でも先駆的なものです。
これからは、単なる”モノづくり”だけではなく、技術を駆使し地域のお客様にとって本当に必要なサービスを提供し続ける”価値づくり”企業として、これまでの実績と皆さまからの信用と信頼を糧に、この先100年に向け、心を込めて「菊正塗装店」の技術を提供して参ります。
-
ショールーム アクセスマップ
- 住所
- 〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1632-1
- 連絡先
- フリーダイヤル:0120-266-043
- 営業時間
- 10:00~18:00【定休日/火・水曜日】